施設基準・保険外負担について
※ 当院は保険医療機関の指定を受けています。
※ 本ページの内容は、改定、変更されることがあります。
・当院は、厚生労働大臣が定める以下の施設基準に適合し、九州厚生局長に届出を行っています
コンタクトレンズ検査料1について
当院は、「コンタクトレンズ検査料1」の施設基準に適合している旨、九州厚生局長に届出を行っています。また、厚生労働省の施設基準に定める眼科診療経験数を有しています。
厚生労働省が定める疾病の治療によっては、上記のコンタクトレンズ検査料ではなく、眼科学的検査料で算定する場合があります。ご不明な点はご相談ください。
一般名処方加算について
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。その中で、当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
令和6年10月より、長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に患者の希望を踏まえ処方をした場合は選定療養として自費分が発生する場合があります。
・オンライン資格確認について
(初診 医療情報取得加算 再診 医療情報取得加算)
当院は令和4年3月31日からオンライン資格確認を行う体制を有しています。また患者様に対して、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得、活用して診療を行います。
・明細書発行に関する事項
当院では医療の透明化や患者への情報提供を推進してゆく観点から、平成22年4月1日より領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
・身体障害者手帳(視覚障害)については当院では対応できませんので、他院へご紹介させていただくことになります。
診断書(1通) ¥3,800
生命保険診断書(1通) ¥6,000
・自費診療について
低濃度アトロピン治療(リジュセアミニ点眼液による近視抑制治療)
表記は税込み価格 1箱30本入り
初回 | \9,330 | 診察・検査 ¥4,950 点眼液 ¥4,380(1箱) |
1週間~1か月 | \12,060 | 診察・検査 ¥3,300 点眼液 ¥8,760(2箱) |
2か月後 | \16,440 | 診察・検査 ¥3,300 点眼液 ¥13,140(3箱) |
3か月ごと | \16,440 | 診察・検査 ¥3,300 点眼液 ¥13,140(3箱) |
1年後 | \18,090 | 診察・検査 ¥4,950 点眼液 ¥13,140(3箱) |
初回点眼薬の処方がなく、診察、検査のみの場合、¥3,300となります。
現金でのお支払いとなります。(クレジットカード、その他の支払不可)
治療、および保険外診療について、院内閲覧用の冊子を用意しております。
ご興味のある方は、治療を受ける受けないに関係なく、窓口までお尋ねください。
・コンタクトレンズ価格(すべて税込み価格)
(都合により、コンタクトレンズ診療の方については、現在新規ではお受けできない状態です。コンタクトレンズの販売のみは行っておりません。)
ハードコンタクトレンズ
1枚 ¥6,600~¥8,410
1日使い捨てソフトコンタクトレンズ(乱視用レンズ、サークルレンズ含む)
1箱 ¥2,430~¥3,960
2週間使い捨てソフトコンタクトレンズ(乱視用レンズ、サークルレンズ含む) 1箱 ¥2,430~¥4,190
・個人情報保護方針
当院は信頼の医療に向けて、患者様に良い医療を受けていただけるよう日々努力を重ねています。患者様の個人情報につきましても、適切に保護し管理することが非常に重要であると考えております。そのために当院では、個人情報保護方針を定め確実な履行に努めます。
〒816-0813
福岡県春日市惣利1-83-2
TEL 092-595-7744
FAX 電話でお尋ねください。